固定電話からは 0120-956-119
携帯電話からは 0570-028-115 (通話料有料)
受付 | 月~土曜日 10~16時(12~13時を除く) |
---|
休日 | 日曜日・祝日 |
---|
固定電話からは 0120ー956ー119
携帯電話からは 0570ー028ー115 (通話料有料)
受付:月~土曜日 10~16時(12~13時を除く)
2001年(平成13年)の発足以来、新聞社を中心に多数のメディアにご取材いただきました。報道をきっかけに、はじめて障害年金という制度を知った方がたくさんいらっしゃいます。
障害年金制度の概要から、私たちの活動内容、事例の紹介、障害年金に関する最近の動向など、ご希望のテーマに沿ってお答えします。連載記事やコラム等、執筆のご依頼も承っています。
報道の力で一人でも多くの方に障害年金の存在を知っていただけるよう、取材をご検討いただけると幸いです。
障害年金支援ネットワークへの取材をご希望の方は、下記フォームからお問合せください。
以下のフォームに必要事項をご入力の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
固定電話からは
0120-956-119
携帯電話からは
0570-028-115 (通話料有料)
月~土曜日 (日祝は休み)
10~16時 (12~13時を除く)
『株式会社朝日エージェンシー』さまからご依頼を受け、「障がい者のための就職・転職フェアSMILE」へ障害年金の相談員を派遣し、ブースで無料相談を行いました。
『福岡県古賀市 福祉課』さまからご依頼を受け、古賀市内及び近隣の障害福祉サービス事業所の職員の皆さまに向けて、学習会を行いました。
『練馬手をつなぐ親の会』さまからご依頼を受け、高校生の知的障害児を持つ保護者の皆さまに向けて障害年金セミナーを開催しました。
『北九州市立 門司総合特別支援学校』さまからご依頼を受け、高等部3年生の進路説明会にて障害年金の研修を行いました。
『ぎんざ化粧品店』さまからご依頼を受け、地域の方々に向けて「障害年金を知る懇親会」を開催しました。