固定電話からは 0120-956-119
携帯電話からは 0570-028-115 (通話料有料)
受付 | 月~土曜日 10~16時(12~13時を除く) |
---|
休日 | 日曜日・祝日 |
---|
【ご相談はこちら】
固定電話からは 0120ー956ー119
携帯電話からは 0570ー028ー115 (通話料有料)
受付:月~土曜日 10~16時(12~13時を除く)
日経ヴェリタス(2020年6月28日号)「お金を殖やすツボ」のコーナーで障害年金支援ネットワークが紹介されました。
『障害年金で生活補償 精神・内臓疾患も対象』というタイトルの記事の中で、障害年金の経験が豊富な社労士が相談に乗ってくれる団体として、相談先の電話番号(0120-956-119)とともに障害年金支援ネットワークが紹介されています。
また、「障害年金の対象になると知らずに申請しない人も多い」という相川裕里子会員のコメントも掲載されています。相川会員は保険料について「免除申請せず未納のままだと障害年金をもらえない」という注意点にも触れています。
固定電話からは
0120-956-119
携帯電話からは
0570-028-115 (通話料有料)
月~土曜日 (日祝は休み)
10~16時 (12~13時を除く)
『アサヒダイレクト生命保険株式会社』さまからご依頼を受け、障害年金の勉強会を行いました。
『株式会社朝日エージェンシー』さまからご依頼を受け、「障がい者のための就職・転職フェアSMILE」へ障害年金の相談員を派遣し、ブースで無料相談を行いました。
兵庫県高砂市の『あしたば家族会』さまからご依頼を受け、障害年金の学習会を行いました。
『株式会社朝日エージェンシー』さまからご依頼を受け、「障がい者のための就職・転職フェアSMILE」へ障害年金の相談員を派遣し、ブースで無料相談を行いました。
九州・沖縄の全8県で『障害年金無料セミナー&個別相談』を開催しました。